ワーク介護バランス

遷延性意識障害の母とともに『仕事』も『介護』もあきらめない!

脳室が少し大きくなっていた

既にお盆休みに入っている人もいるのだろう

なんとなく静かな感じだった

あっ

今日からうちの社長が夏休みていなかったからだけかな

急な依頼がない分、マイペースに

どんどん仕事を片付けることができた

 

さ、病院に行こう

きれいな空だ

http://instagram.com/p/rjL4RlgsBD/

 

金曜日に撮ったCTの結果を先生から聞いた

断面は全く同じところからではないけれど

脳室が少し大きくなっているとのこと

やっぱりか、と少し落ち込んだ

 

少ししか落ち込まなかったのは

母の症状としては入院時と比べて

決して悪くなっている様子がないことと、

ある程度予測していたので

思ったほど落ち込まなかった

 

取り急ぎは、シャントを押すことで

髄液が流れるとのことで

一日10回程度押して、また1、2週間後にCTを撮る

その結果を見てから今後について考えることになった

 

とにかく、今回のシャントが効かなくなれば

もう手立てはない、と急性期の先生に言われている

本当に手立てがないのか?

 

シャントシステムのところが問題なのではなく、

腹部まで通っている管で、癒着が多いとのことだったので

癒着によって管が圧迫され流れが悪いのではないか

 素人考えではそんな感じを想像する

 

水頭症での経験が豊富な先生はいないのかな

絶対どこかにいるはずだ

 

今日の言語の時間でもお水を

スポイトで10㏄程度(スプーン半分くらい)

試していただいたとのこと

1回目はしっかり飲み込めたのに

2回目はゴクンが出ず、最後はむせてしまったとのこと

残念

でも、嚥下は悪くないと思うんですよね

と言っていただいた

まだお水がはじまって二日目

一歩一歩ゆっくりでもいいからがんばろうね

 

ドライフルーツは今日はできなかったみたいだ

あらためて明日からやってみると

報告があった

早速コンビニでグミとドライフルーツを仕入れ

 

飲み込みを上手にできるようにするために

経管栄養から戻ってきて、そのまま舌ブラシで

口内を清潔にしてからヤクルト味のアイスマッサージをした

スムーズとは言えないが、なんとかなんとか

かろうじてゴクンが出た

 

そのあとストレッチをして

やはり左脚の力を感じることができた

今日は右ひざも立てられた

(今日のうれしいこと1つめ★) 

 

決してあきらめない!

がんばる

 

【298日】リハビリ病院再々再転院から16日目

---------

病院:16:40-22:00

熱:36.9度

SpO2:95(20:30)

脈:80前半(20:30)

血圧:

開眼:栄養から戻って1時間程度開いていた

痰:多い

---------

天気:晴れ

最高気温:32.9℃

最低気温:27.3℃

湿度:59%